2009.11.3未分類 第5回扇の森運動会 10月25日(日) 扇の森運動会を開催しました! 今年は、風邪等の予防のため 室内で行いました。 まずは、選手宣誓です! そして、車いすリレー☆ 大小のお菓子をつかんでいただきました。 続いては、 個性あふれる応援合戦(笑) 赤組のチアガール♪♪ この日のために、 学生時代チア部に入っていた栄養課のスタッフから 本気の指導を受けたそうです! 黄色組☆ 夫婦漫才!?のような愉快な応援でした(笑) 趣味のダンスを披露した団長♪ 白組の男らしい応援!! スタッフの騎馬戦&綱引き 先輩後輩関係なく(!?)相当激しい戦いになりました! いつも一緒に過ごしているユニットスタッフの活躍に 応援もヒートアップ!! そして最後の戦いは・・・ 全員参加の玉入れです。 半日、体を動かし大きな声で応援した結果 優勝は・・・ 赤組が優勝しました\(^o^)/ 今年は 室内での開催となりましたが、 アットホームな雰囲気で 多くの入居者様の笑顔を見ることができました(^-^) 100歳の方が玉入れで活躍してくださったり、 普段おとなしい方が大きな声で応援してくださったり、 意外な発見があり スタッフにとっても実りの多い行事になったと思います。 最後に運動会実行委員の準備の一コマをご紹介します♪ 多くの方のご協力により 今年も、事故や怪我なく運動会を終えることができました。 本当にありがとうございました。 また来年も 元気に運動会を楽しみましょうね!!