社会福祉法人 永寿荘

tel:048-625-5000
お問い合わせ 介護採用情報 保育採用情報
         

ホームに戻る扇の森 ブログ > 介護職員初任者研修 14日目講義の様子!

扇の森 ブログ

2015.12.25介護職員初任者研修

介護職員初任者研修 14日目講義の様子!



こんにちは!

 

今回は介護職員初任者研修

14日目講義の様子をお伝えいたします

 


午前中は
終末期介護についての講義です。

現役の看護師から、

ターミナルケアについて

学びました。

14日目 終末期

介護の仕事をしていく中で、

高齢者の「死」に直面する日が

いつか来るかもしれません。

 

そんな時に私たち介護職は

何をしてさしあげることができるのか…。

 

そんなことを考えさせられた講義でした。

 


午後は
排泄睡眠についての

講義が行われました

14日目 排せつ
14日目 睡眠
 

排泄のメカニズムや、

配慮すべきこと

睡眠の重要性や、

睡眠コントロールについて等々…

 

14日目 排せつ2

排泄や睡眠についての基礎知識を

講義形式で学習しました!

今日の講義が後で行われる実技に

活かされていきます

 

終末期介護、排泄に睡眠と、

盛り沢山な一日でした

月刊アーカイブ

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。


 



各施設紹介

  • 扇の森
  • 今羽の森
  • 今羽の森WEST
  • ご福あげお
  • リハビリデイサービスnagomi
  • サービス付き高齢者向住宅 和楽久 桶川
  • リハビリデイサービス Wellness桶川
  • 社会福祉法人永寿荘について
  • 動画で見る永寿荘
  • 新卒・キャリア採用
	求人サイト
  • お問い合わせフォーム
  • 社会福祉法人永寿荘 副理事長のブログ
  • 社会福祉法人永寿荘
  • おうぎの森幼稚園
  • さいわい保育園
  • 学校法人永繝学院
  • つつじが丘幼稚園