2015.12.16桃ユニット
研究発表会!伊野スタッフへのインタビュー!
こんにちは、桃ユニットの寺山です![]()
さてさて、
本日は前回もお伝えしたとおり、
研究発表会優秀賞 桃ユニット伊野さんへのインタビュー
をお送りいたします![]()
Q1. 無事に研究発表を終えた今の気持ちは![]()
「達成感でいっぱいです
」
Q2. 優秀賞を取った瞬間の感想は![]()
「うそーーー!って感じでした
」
Q3. 研究発表の内容を簡単に教えてください![]()
「本の音読をしていただくことで前頭葉が刺激されます![]()
それにより自己表現力が高まり、結果手紙を通して
ご自分の想いをご家族様へ表現していただきました
」
Q4. このテーマを選んだ理由やきっかけは![]()
「入居者様の想いを知りたかったのと、
ご自分の言葉で手紙を書いていただくことで
ご家族様とのコミュニケーションツールのひとつへ繋げていきたいと
思ったからです
」
Q5. 発表当日に壇上へ上がる直前の気持ちは![]()
「緊張で頭の中が真っ白でした
」
Q6. 一番苦労した点は![]()
「他のスタッフへ研究の内容をうまく発信できなかったことです
」
Q7. 一番嬉しかった点は![]()
「入居者様に今まで聞けなかったような
ご家族様との思い出やお話を伺えたことです
」
Q8. 研究発表を通して、自分のどこが成長しましたか![]()
「自分の考えていることを周りの人へ伝えたり、
周りの人の意見を聞くことなどができるようになりました
」
Q9. チューターさんへひと言お願いします![]()
「遅くまで相談に乗ってくださったり、
発表の練習へお付き合いいただきありがとうございました![]()
今後ともよろしくお願いします
」
Q10. 今回の研究発表を漢字1字で表現すると![]()
「伸 (自分も成長できたから
)」
Q11. 最後に扇の森ブログをご覧くださっている方へひと言お願いします![]()
「これからもたくさんのことを吸収していきながら、
笑顔の絶えない毎日を入居者様と一緒に送っていきたいです![]()
これからもよろしくお願いいたします
」
伊野さんありがとうございました![]()
伊野さんらしい素直さや真っ直ぐさが、言葉の端々から伝わってきます![]()
きっと当日の発表でも、内容だけでなく伊野さんのそうしたところが
聴いている人の心を動かしたのかもしれませんね![]()
本当におめでとうございました![]()
——————————————–
「For the Community
~地域の皆さまのために私たちが出来ること~」
社会福祉法人 永寿荘
特別養護老人ホーム 扇の森
〒331-0071
埼玉県さいたま市西区高木602
TEL:048-625-5000
http://blog.livedoor.jp/oginomori/
☆Facebookもやっています!☆
https://www.facebook.com/eijuso2004
——————————————–































