社会福祉法人 永寿荘

tel:048-625-5000
お問い合わせ 介護採用情報 保育採用情報
         

ホームに戻る扇の森 ブログ > 第9回敬老会

扇の森 ブログ

2012.9.9未分類

第9回敬老会


9月8日(土)
第9回 扇の森敬老会を行いました。
今年のテーマは
「感謝の気持ちを込めて~心温まる思い出の一日に」
敬老の日は
「長い間社会のために尽くしてこられたご利用者様を敬い、長寿を祝う日」
とされています。
ご利用者様にこれからも健康であってほしい、
長生きしていただきたいとの思いと祈りを込め、
思い出の一日を作り上げたい。
そんな気持ちで
数か月前から企画・準備を行いました。
【午前の部・全体式典】
式典では
代表のご利用者様よりご挨拶をいただきました。
式典ごあいさつ.JPG
おめかししたおうぎの森保育園の園児たちからの
花束贈呈
式典園児の花束贈呈1.JPG
「長生きしてね」の言葉に
涙ぐまれるご利用者様もいらっしゃいました。
【昼食】
特別メニュー☆
ちらし寿司
いなり寿司
天ぷら
煮物
焼き魚
煮込みハンバーグ
サラダ
茶碗蒸し
すまし汁
果物
ソフト食もご用意させていただきました。
ランチ.JPG
【午後の部・水戸黄門~敬老会スペシャルバージョン~】
スタッフによる演劇公演「水戸黄門~敬老会スペシャルバージョン~」を披露させていただきました。
扇の森の敬老会を舞台とし
お祝いをメインとした内容でした!
格さん役 デイサービス岩下さん
水戸黄門かくさん.JPG
町娘役 相談員川田さん
水戸黄門町娘.JPG
悪役 親分役 デイサービス尾杉さん 子分役 リハビリ藤島先生
水戸黄門悪役.JPG
黄門様役 特養桃ユニット 鈴木さん
水戸黄門黄門様.JPG
その他
助さん役 特養わんユニット早坂さん(名演技、お疲れさまでした!)
お爺さん役 特養ありがと3ユニット 北原さん(かわいい女子北原さんのお爺さん役は意外にはまってました(笑))
お婆さん役 特養富士山ユニット 木村さん(かわいい大切な新入社員がお婆さん役!かわいらしいお婆さんでした)
音声 生活相談員鈴木さん(音声なのに、ばっちりカツラまで(笑)似合いすぎです)
実行委員長 野村さん(ゆかた姿はまってます!)
水戸黄門役者集合1.JPG
水戸黄門かつらをお貸ししました.JPG
水戸黄門ご利用者様を巻き込んで.JPG
水戸黄門つけっぱな.JPG
水戸黄門みんなの様子.JPG
水戸黄門決めポーズ.JPG
水戸黄門笑顔をいただきました.JPG
水戸黄門町娘と.JPG
楽しんでいただけたでしょうか?
扇の森劇団の皆さん、お疲れ様でした!
【おやつ】
お祝いの意味を込めて
「寿」印の練りきりをご用意しました。
お祝いに来てくださったご家族様にも
同じものを召し上がっていただきました。
おやつ和菓子.JPG
おやつ和菓子2.JPG
おやつ.jpg
実行委員長の野村さんと、ご利用者様
おやつは和菓子.jpg
来年も
健康でこの日を迎えられますように。
今後ともよろしくお願いいたします。
ご参加いただきましたご利用者様、ご家族様
本当にありがとうございました。

月刊アーカイブ

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。


 



各施設紹介

  • 扇の森
  • 今羽の森
  • 今羽の森WEST
  • ご福あげお
  • リハビリデイサービスnagomi
  • サービス付き高齢者向住宅 和楽久 桶川
  • リハビリデイサービス Wellness桶川
  • 社会福祉法人永寿荘について
  • 動画で見る永寿荘
  • 新卒・キャリア採用
	求人サイト
  • お問い合わせフォーム
  • 社会福祉法人永寿荘 副理事長のブログ
  • 社会福祉法人永寿荘
  • おうぎの森幼稚園
  • さいわい保育園
  • 学校法人永繝学院
  • つつじが丘幼稚園