2017.9.26できごと お食事のイベント こんにちは さいたま市西区にあります、特別養護老人ホーム 扇の森より発信いたします!デイサービス扇の森ではいろいろなお食事のイベントを行っていますお重の日いつもと違う陶器のお皿など使用し、お重箱に詰めて提供させて頂いておりますこの日は 鶏の香味焼き でした! お風呂の日毎月26日を「ふろの日」として、日本各地の温泉巡りと合わせてお食事もご当地の物を提供させて頂いております 先月から第一回目が始まりまして、8月は「大分県」でしたこの日のメニューは「とり天」鶏の唐揚げはよくありますが、とり天は天ぷらの衣で揚げているので柔らかく仕上がりますまた 衣に味をつけて、ジューシーでおいしく頂けます温泉に入って、ご当地の物を食べたら旅行に行った気分になれるかもしれません・・・! そして本日26日は第二回目のふろの日・・・奈良県の「茶飯」と「飛鳥汁」をご用意いたしました茶飯は、栗やお豆などを入れてほうじ茶で炊き、飛鳥汁は、今回はお味噌と豆乳を使って仕上げています 来月は10月26日、ふろの日は・・・埼玉県ですお食事の方は、「ゼリーフライ」をご用意する予定です!またご報告いたします