社会福祉法人 永寿荘

tel:048-625-5000
お問い合わせ 介護採用情報 保育採用情報
         

ホームに戻る扇の森 ブログ > 扇祭りまで・・・あと1日☆

扇の森 ブログ

2010.7.23未分類

扇祭りまで・・・あと1日☆


いよいよ
明日、扇祭りが開催されます!!!
今日は、
暑い中
老人ホームのスタッフも、保育園のスタッフも、幼稚園のスタッフも
総出で準備をしました☆
ご入居者様はもちろん、
保育園や幼稚園の子どもたちや
地域の方々、
そして来てくださる全ての方に
「楽しかったねー!扇祭り(^◇^)」
と言っていただけるよう
精神誠意がんばりました☆
多くの方のご来場、心よりお待ち申し上げております。
扇祭り
7月24日(土)
15:00~17:00
特別養護老人ホーム扇の森・おうぎの森保育園にて
******************
扇祭り2010 実行委員長
田代里沙
田代委員長1.JPG
今年は
扇祭り2010~つながりの輪~というテーマのもと準備を進めてまいりました。
ご来場者の皆様にも楽しんで頂けるよう
“3つの誓い”をたて、
皆様に楽しんでいただけるお祭りにすることを、
ここに誓います!
【扇祭りを成功させる3つの誓い】
一、笑顔で元気な挨拶を行います。
二、ご来場頂いた皆様に、おもてなしの心で接します。
三、常に感謝の気持ちを持ち、行動いたします。
法人の力を集結させ、
明日を目標に一生懸命準備してきました。
ぜひ、ご来場ください!!
******************
夜19時、
お祭りの準備も無事完了。
扇の森1階廊下を歩いていると、
灯りが漏れている部屋がありました。
灯りのもれるへや.jpg
覗いてみると・・・
踊りの練習1.jpg
踊りの練習2.jpg
踊り3.jpg
職員のステージ
“座頭市2010”
の練習でした☆
老人ホーム・保育園・幼稚園のスタッフ
もちろん今年入社したスタッフ~ベテランスタッフまで
様々な職種のスタッフが、
お祭りに参加してくださる全ての方を楽しませるため
一生懸命練習していました。
ぜひ、日々の練習の成果を
見に来てください!
素敵な看板もたくさん出来ました☆
看板1.jpg
看板2.jpg
社会福祉法人永寿荘・学校法人永嶋学院スタッフ一同
皆様のご来場
心よりお待ち申しあげております。


☆☆☆ブログ担当の独り言☆☆☆☆
田代実行委員長の秋田県在住のお母さまへ・・・
いつもいつもブログを楽しみにしてくださっていると伺いました。
ありがとうございます。
娘さん、
立派に埼玉県でがんばっています!
お祭り当日の様子も
ブログで紹介しますので、
楽しみにしていてください☆
BY:扇の森 安藤

月刊アーカイブ

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。


 



各施設紹介

  • 扇の森
  • 今羽の森
  • 今羽の森WEST
  • ご福あげお
  • リハビリデイサービスnagomi
  • サービス付き高齢者向住宅 和楽久 桶川
  • リハビリデイサービス Wellness桶川
  • 社会福祉法人永寿荘について
  • 動画で見る永寿荘
  • 新卒・キャリア採用
	求人サイト
  • お問い合わせフォーム
  • 社会福祉法人永寿荘 副理事長のブログ
  • 社会福祉法人永寿荘
  • おうぎの森幼稚園
  • さいわい保育園
  • 学校法人永繝学院
  • つつじが丘幼稚園