2015.12.13桃ユニット
研究発表会!
こんにちは、桃ユニットの寺山です![]()
さてさて、他の記事でもお話がありましたが、
先日は新卒新入職員研究発表会がありましたー![]()
優秀な後輩職員を持てて誇らしいです![]()
なので、今回と次回は伊野さんとチューターの田中さんへの
研究発表会についてのインタビューをお送りします![]()
今回はチューターの田中さんです![]()
Q1. 無事に研究発表を終えた今のお気持ちは![]()
「長いようでいて、あっという間に終ってしまいましたね
」
Q2. 伊野さんが優秀賞を取った瞬間の感想は![]()
「嬉しいとかよりも先に、お互いに顔を見合わせて「えーーーっ!?」と驚きました
」
Q3. 研究発表を通してのチューターとしての役割は何でしたか![]()
「一番近くで見守ることです
」
Q4. チューターとして何を意識してましたか![]()
「話しやすい関係をつくることと、次はどうするか一緒に考えることです
」
Q5 発表当日に壇上へ上がる直前の気持ちは![]()
「予想よりスケジュールが早まって、発表直前に会場へ合流したのでとてもバタバタしました![]()
なので、緊張する暇もなくという感じです
」
Q6. 一番苦労した点は![]()
「自分が研究発表会を経験したことがないので、
新卒職員がどんなところで悩んだりするのかがわからなかったところです
」
Q7. 一番嬉しかった点は![]()
「伊野さんが自信を持って堂々と発表する姿を見たとき![]()
」
Q8. 伊野さんへひと言お願いします![]()
「今回の研究発表から学んだことを、お互い今後の業務でも活かしていきましょう
」
田中さんありがとうございました![]()
田中さんの真面目さや人柄の温かさ、芯の強さが伝わってきます![]()
こんな素敵なチューターさんがいるからこそ、
新卒さんも辛い時や大変な時でも最後まで頑張れたんでしょうね![]()
さて、次回は伊野さんへのインタビューです![]()
どうぞお楽しみに![]()
——————————————–
「For the Community
~地域の皆さまのために私たちが出来ること~」
社会福祉法人 永寿荘
特別養護老人ホーム 扇の森
〒331-0071
埼玉県さいたま市西区高木602
TEL:048-625-5000
http://blog.livedoor.jp/oginomori/
☆Facebookもやっています!☆
https://www.facebook.com/eijuso2004
——————————————–































