社会福祉法人 永寿荘

tel:048-625-5000
お問い合わせ 介護採用情報 保育採用情報
         

ホームに戻る扇の森 ブログ > 扇の森までの道順をご案内いたします。

扇の森 ブログ

2008.7.3未分類

扇の森までの道順をご案内いたします。


こんにちは。
突然ですが!
初めて扇の森に来てくださる方々に
「駅からの道がわかりづらいですねー(>_<)」
「道に迷ってしまいました。。。(-_-)」
と言われ、いつもどうしたものかと悩んでいました。
そこで今日はそんな皆様のために、
私が指扇駅(最寄駅)から歩いて、道順を写真に収めてきました(^O^)/
これから永寿荘に来てくださる方は
ぜひ印刷してお持ちください♪
これで迷う心配はないと思います。
どうぞ、皆様お気軽に扇の森に遊びに来てください。
本道順最初.JPG
まずは指扇駅の改札を出てください。
②.JPG
コンビニエンスストア“NEW DAYS”に沿って歩きます。
③.JPG
突き当りの信号を渡り、左に曲がります。
④.JPG
日本海庄屋の前を通り過ぎます。
h5道順 015.JPG
踏切も渡り、ひたすら道なりに進みます。
h6道順 019.JPG
ライフ(スーパーマーケット)を通り過ぎます。
h7道順 023.JPG
行列のできるお団子屋さんの誘惑にも負けず、もう少し道なりに進みます。
h8道順 025.JPG
ガード下を通り、指扇病院も通過します。
h9道順 030.JPG
横断歩道を渡ってください。
⑩.JPG
もう少し道なりに進むと・・・
⑪.JPG
秋葉神社の看板発見!!
(12).JPG
そこを右に曲がります。
(13).JPG
秋葉通りの標識が目印です。
(14).JPG
また道なりに進んでください。
(17).JPG
三兄ゴルフの看板を見つけたら・・・
(16).JPG
そこを右に曲がります。
(18).JPG
下り坂を下ってください。
(19).JPG
今度は少し登り坂を登ると・・・“扇の森”と書かれた塀があります。ここが扇の森です。
ゴールまであと少しです。
(20).JPG
あと少し坂を登ると、扇の森入口に到着します。
(21).JPG
あとはこのエントランスをくぐり・・・
(22).JPG
お手数ですが、この下駄箱に靴を入れ、スリッパにお履きかえください。
(23).JPG
受付で扇の森スタッフがお待ちしております。

月刊アーカイブ

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。


 



各施設紹介

  • 扇の森
  • 今羽の森
  • 今羽の森WEST
  • ご福あげお
  • リハビリデイサービスnagomi
  • サービス付き高齢者向住宅 和楽久 桶川
  • リハビリデイサービス Wellness桶川
  • 社会福祉法人永寿荘について
  • 動画で見る永寿荘
  • 新卒・キャリア採用
	求人サイト
  • お問い合わせフォーム
  • 社会福祉法人永寿荘 副理事長のブログ
  • 社会福祉法人永寿荘
  • おうぎの森幼稚園
  • さいわい保育園
  • 学校法人永繝学院
  • つつじが丘幼稚園