社会福祉法人 永寿荘

tel:048-625-5000
お問い合わせ 介護採用情報 保育採用情報
         

ホームに戻る扇の森 ブログ > 扇祭りの様子をお伝えします。part2

扇の森 ブログ

2015.7.20できごと

扇祭りの様子をお伝えします。part2


みなさん、こんにちは 扇の森 新海です

関東は梅雨明けし、今日も夏日になりました
扇の森の周りには、緑が沢山ありますが、
その緑が輝かしいくらい鮮やかな色となっています

さて、昨日もお伝え致しましたが、一度では、全てをお伝えしきれていません
今日も、第12回 扇祭りの様子を伝え致します

まずは、司会を務めるた永寿荘の美女3人です
1437219150403
浴衣姿が素敵です

ご来場いただいた方から
”職員の方が浴衣を着ていると、お祭りが華やかになりますね”
とのお言葉もいただきました、嬉しいです

続いては、おうぎの森保育園 園児による”子供神輿”
1437219050019
園児の”わっしょい!わっしょい!”が館内に響き渡り、
利用者だけでなく、私たち職員も元気をもらいました

そして、オープニングを飾っていただきました武州おおみや魁太鼓様
1437218880852
威勢のいい太鼓の音色でさらにお祭りモードに

永寿荘ならではの、園児とお年寄りのコラボステージ
1437218725581
年の差90歳も一緒に踊れば、心は一つ

ボランティアとしてもお越しいただいてます扇会様
1437218686088
武州魁太鼓様の太鼓としなやかな踊りは、私たちの心も踊りました

そして、みんなのアイドルじっきぃ
1437218545957

じっきぃのパフォーマンスに会場の皆さまは釘づけ
会場内には拍手や歓声が上がっていました

埼玉栄高校 コーラス部の皆さま終業式後に駆けつけてくれました
1437218460961
「このコーラスを楽しみに来ました」とおっしゃる来場者の方も

今回は、ソロパートもあったのですが、屋外とは思えないくらい
素敵な声が響いていました

やはり、天使の歌声ですね

そして、最後のステージを飾るのは、
永寿荘の新卒新入職員のソーラン節
1437218445608
会場からも”どっこいしょ~♪ どっこいしょ♪” ”ソーラン ソーラン♪”の声をいただき、

一生懸命頑張っている人って、カッコいい!と素直に思いました

さてさて。まだまだ、扇祭りの様子をお伝えしきれていません
またお伝えします

——————————————–
「For the Community
~地域の皆さまのために私たちができること~」

社会福祉法人 永寿荘
特別養護老人ホーム 扇の森

〒331-0071
埼玉県さいたま市西区高木602
TEL:048-625-5000

http://blog.livedoor.jp/oginomori/
——————————————–

月刊アーカイブ

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。


 



各施設紹介

  • 扇の森
  • 今羽の森
  • 今羽の森WEST
  • ご福あげお
  • リハビリデイサービスnagomi
  • サービス付き高齢者向住宅 和楽久 桶川
  • リハビリデイサービス Wellness桶川
  • 社会福祉法人永寿荘について
  • 動画で見る永寿荘
  • 新卒・キャリア採用
	求人サイト
  • お問い合わせフォーム
  • 社会福祉法人永寿荘 副理事長のブログ
  • 社会福祉法人永寿荘
  • おうぎの森幼稚園
  • さいわい保育園
  • 学校法人永繝学院
  • つつじが丘幼稚園