2016.1.31できごと 和の会☆園芸クラブ こんばんは 管理栄養士 小野 です 今日で1月もおしまい。あっという間に1ヵ月が過ぎていきますね 明日からは、2月に突入です 2月最初のイベントといえば…節分 本日の 和の会 園芸クラブ では、節分にちなんだ置物を作りました 紙粘土で、鬼の形を作り、色紙を貼り付けます 毛の部分は、毛糸で 目や鼻は、色紙をちぎって 「口は『にっこり』がいいね 」と、楽しそうに書かれていらっしゃいました 出来上がりを想像しながら作ること、1時間弱…完成で~す こちらの鬼さんたち 、とても可愛らしくて、“鬼は~外 ”ってできなくなってしまいますね このヒイラギを挿しているものも、紙粘土で手作りしました 2月3日は、節分にちなんだお食事(昼食&おやつ)や豆まきイベントを予定しています 皆さんと一緒に、邪気払いをしたいと思います ***************社会福祉法人 永寿荘 特別養護老人ホーム 今羽の森 埼玉県さいたま市北区今羽町650-1 TEL:048-778-7330 FAX:048-662-1000 http://ameblo.jp/konba2009/ ***************