社会福祉法人 永寿荘

tel:048-625-5000
お問い合わせ 介護採用情報 保育採用情報
         

ホームに戻る今羽の森 ブログ > 認知症サポータ養成講座のお知らせ

今羽の森 ブログ

2012.7.3今羽の森

認知症サポータ養成講座のお知らせ


おはようございます

じめじめ暑い日がつづきますが、体調など崩されて

おりませんでしょうか雨


本日は、認知症サポーター養成講座のお知らせ

がございます。


ひらめき電球認知症サポーターとははてなマークはてなマーク

地域で暮らす認知症の人やその家族が、住みやすい町

を市民の手で作っていくことを目標にしています。


何か特別なことをする人ではありません。認知症について正しく

理解し、偏見をもたず、認知症の人や家族を暖かく見守る応援者

として、自分のできる範囲で活動します。


自分自身の問題と認識し、友人や家族に学んだことを伝えること、

認知症の人やその家族を理解しようと努めることも、サポーターの

活動です。


そんな認知症サポーターを養成するための講座を今羽の森にて

開催いたしますきらきら


日 時 7月27日(金) 16:30~18:00


場 所 特別養護老人ホーム今羽の森 1F多目的ホール


講 師 地域包括支援センター見沼緑水苑

     主任ケアマネジャー 佐々木 るい子氏


対象者 どなたでもハート①


参加費  無料!!

難しいお話はありません。全く初めての方がわかりやすい

内容のお話となっております。

参加者の制限はありません。

「認知症って何?」という方でもこの機会に、認知症について

学んでいただくのはいかがでしょうか照

参加をご希望される方は、

048-778-7330

担当 ケアプランセンター今羽の森 森居まで

    (今羽の森の事務所でもOKです)


または、

048-669-0370

担当 リハビリデイサービスnagomi大宮北店 村田まで

特養ホーム 今羽の森blog

月刊アーカイブ

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。


 



各施設紹介

  • 扇の森
  • 今羽の森
  • 今羽の森WEST
  • ご福あげお
  • リハビリデイサービスnagomi
  • サービス付き高齢者向住宅 和楽久 桶川
  • リハビリデイサービス Wellness桶川
  • 社会福祉法人永寿荘について
  • 動画で見る永寿荘
  • 新卒・キャリア採用
	求人サイト
  • お問い合わせフォーム
  • 社会福祉法人永寿荘 副理事長のブログ
  • 社会福祉法人永寿荘
  • おうぎの森幼稚園
  • さいわい保育園
  • 学校法人永繝学院
  • つつじが丘幼稚園