社会福祉法人 永寿荘

tel:048-625-5000
お問い合わせ 介護採用情報 保育採用情報
         

ホームに戻るご福あげお ブログ > 本日のリハビリ風景 2021.7.9

ご福あげお ブログ

2021.7.9ブログ

本日のリハビリ風景 2021.7.9


こんにちは、機能訓練指導員の矢澤です。

最近では医師とトレーナーが考えた100年時代の新健康体操『100トレ』をリハビリに取り入れております。

100歳まで自分の脚で歩き続けるためには、立ち上がるための瞬発力、転倒しないためのバランス力、長時間動ける持久力が必要です。

まずは脚前後バンザイスクワットです。

IMG_0929 (1)

片足を1歩前に出し、かがんだ状態から4秒かけえて背中の力を使い起き上がります。

IMG_0931

この時に後ろから前へと体重移動を行います。このトレーニングでは歩く力、昇る力が養われます。

次に腕上げ1本立ちです。

右手で手すりに掴まり、左脚を1歩前に出し膝を曲げかがみます。

IMG_0913 (2)

左手と左脚を連動させながら上方に持ち上げ、5秒静止します。

このトレーニングではバランス感覚が養われ、転倒予防につながります。

IMG_0915 (3)

いつもリハビリに意欲的に取り組んでくださり、ありがとうございます。

本日もお疲れ様でした。

 

 

 

 

月刊アーカイブ

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。


 



各施設紹介

  • 扇の森
  • 今羽の森
  • 今羽の森WEST
  • ご福あげお
  • リハビリデイサービスnagomi
  • サービス付き高齢者向住宅 和楽久 桶川
  • リハビリデイサービス Wellness桶川
  • 社会福祉法人永寿荘について
  • 動画で見る永寿荘
  • 新卒・キャリア採用
	求人サイト
  • お問い合わせフォーム
  • 社会福祉法人永寿荘 副理事長のブログ
  • 社会福祉法人永寿荘
  • おうぎの森幼稚園
  • さいわい保育園
  • 学校法人永繝学院
  • つつじが丘幼稚園